特定非営利活動法人防災士会みやぎは、本会の目的である「自助」「共助」の原則のもと会員のネットワークを構築し、防災士としての活動と技術研鑽を支援することに賛同する宮城県内に在住する防災士有志によって構成する会です。
■減災絵本「リオン」 多くの方が犠牲となった東日本大震災を教訓 にして、子どもたちに命の大切さを伝えるた めに本会有志が作成した減災絵本です。 減災絵本「リオン」に関する問い合わせは ehon@bousaishi-miyagi.org に連絡ください。 減災絵本「リオン」の購入をご希望の方は 右記パンフレットをクリックして下さい。 |
|
※町内会、自治会、各種団体等で講演、イベントなど防災啓発活動の依頼がありましたら、 連絡先ページをご覧ください。 |
■令和6年能登半島地震 石川県防災士会への支援金ご 協力ありがとうございました NPO法人防災士会みやぎ 理事長 児玉 敏幸 令和6年1月1日に発生しました「令和6年能登半島 地震」にて、自らも被災者で在りながら被災地で頑 張って頂いている「石川県防災士会」に対して第1 回目の支援として、本会から支援金(10万円)および 第2回目支援としてご協力頂きました支援金を全額 を「石川県防災士会」へ送らせて頂きました。 ご協力頂きました会員の皆様大変ありがとうござい ました。 |
|
■NHK仙台拠点放送局 防災 本会とNHK仙台拠点放送局とは「防災・減災」活動 について「連携協定」を締結して活動して居ります。 NHK仙台拠点放送局より「防災関連情報」が提供さ れているので、今回はその一部を紹介いたします。 ①「NHK防災手帳」の提供 左記画像をクリックするとダウンロード出来ます。 ②NHK仙台拠点放送局「防災関連ホームページ」 下記URLをクリックすると、防災関連の様々な情報 や記事が閲覧できます。 https://www.nhk.or.jp/sendai/suigai/ |
|
※町内会、自治会、各種団体等で講演、イベントなど防災啓発活動の依頼がありましたら、 連絡先ページをご覧ください。 |
2024年 2月9日 |
■「仙台防災未来フォーラム2024」に出展致しました
|
2024年 2月1日 |
■「災害ボランティア」を考えている皆様へ 被災地へボランティア活動に参加する際には注意が必要ですので改めて記載いたします。
|
2024年 1月15日 |
【情報提供】「2次避難所」に関する情報 発災から2週間を迎える被災地では、避難生活での疲れや寒さなどによる体調不良者が続出して ■≪動画≫手話・文字による【1.5次避難所・2次避難所とは】避難の流れについて
|
2024年 1月14日 |
災害ボランティア参加ご希望の皆様へ |
2024年 1月14日 |
【情報提供】「災害関連死」を出さないために |
2024年 1月9日 |
【情報提供】大学入学共通テストについて |
2024年 1月9日 |
【情報提供】障がい者・障害福祉事業者の情報収集にご協力を(NPO法人ゆめ基金)
障がい者の立場から「防災提言」を発信するなど1995年、被災障害者の救護を目的に発足したNPO法人ゆめ風基金様からの情報をお知らせいたします。 詳しくはこちらからご確認ください。 ※日本防災士会では、誤情報拡散防止のため、精査した正確な情報の提供・発信に努めています。 |
2024年 1月9日 |
【情報提供】災害時の母子・授乳支援について
災害時の母子・授乳支援『災害時も、いつもの授乳を!』
無料の緊急相談窓口やコップで授乳させる方法など共有しております。 詳しくは【情報提供】災害時の母子・授乳支援についてをご確認ください。 |
2024年 1月9日 |
【情報共有】被災後の生活再建について被災された方々や支援される方々へ「能登半島地震 支援情報瓦版」を共有します。
被災された方が支援制度を活用して、1日も早い生活再建に近づくため、担当窓口や専門家へ繋ぐことができるよう参考にしてください。 詳細は【情報共有】被災後の生活再建についてをご確認ください |
2024年 1月8日 |
石川県・能登地方を震源地とする地震情報について
|
2024年 1月3日 |
■防災啓発スキルUP「防災研修会」が開催されました
|
2023年 11月17日 |
■「令和5年度 防災士会みやぎ 公開講座」 『減災絵本リオン:発刊10周年記念事業』を開催しました。
|
2023年 11月12日 |
■「NHK仙台拠点放送局」 「企業防災・BCPセミナー」を開催しました。
|
2023年 11月12日 |
■「令和5年度 津波防災シンポジウム」が開催されました
|
2023年 10月23日 |
■復興マラソン2023 連動企画 「復興マルシェ:減災・防災ゾーン」へ出展しましました
|
2023年 9月12日 |
■防災士会みやぎ「令和5年度スキルアップ研修会」を開催
|
2023年 8月18日 |
■「吉田川・高城川流域水害対策協議会」に参画いたします。
|
2023年 8月18日 |
■仙台放送「みやぎ元気まつり」にて読み聞かせ会開催。
|
2023年 8月18日 |
■学徒仙台サイエンス・デイ 「おてんき・じしん百科展2023 in サイエンス・デイ」 仙台管区気象台依頼協力にて参加しました。
|
2023年 8月18日 |
■令和5年度 日本防災士機構「防災士功労賞」を受賞しました
|
2023年 8月18日 |
■宮城県防災支援事業 「令和5年度防災指導員フォローアップ研修事業」が始まります
|
2023年 8月18日 |
■宮城県防災支援事業「令和5年度防災実践力向上支援事業」 が始まりました。
|
2023年 4月13日 |
■特定非営利活動法人 防災士会みやぎ 主催 「令和4年度 オープン講座」を開催しました。
|
2023年 4月13日 |
■特定非営利活動法人日本防災士会 女性防災推進委員会 主催 「2023東日本大震災風化防止ジンポジウム」を開催しました
|
2022年 11月28日 |
■仙台管区気象台【お知らせ】 「北海道・三陸沖後発地震注意情報」の運用開始について
|
2022年 11月22日 |
■防災士会みやぎ「会員研修会」を開催しました ~ 女性防災士集合!みんなで語り合おう、活躍の場を広げよう!! ~
|
2022年 11月7日 |
■「あれから12年スペシャル Part1」 ~ 人の口から人の心に伝える ~ みんなの震災体験を100年後の人たちへ を開催しまし
|
2022年 9月13日 |
■気象庁 令和4年度第1回 「気象データのビジネス活用セミナー」を開催しました
|
2022年 5月30日 |
■NHK仙台&在県民放4局合同企画 「あなたとテレビ局で守る未来の命」座談会開催しました
|
2022年 2月28日 |
■NPO日本防災士会 女性防災推進委員会 「東日本大震災風化防止シンポジウム」を開催しました。
|
2022年 2月4日 |
■宮城県「令和3年度防災実践力向上等支援事業」 ~ 活動報告会 ~ を無事に終了しました。
|
2022年 2月4日 |
■宮城県「女性防災指導員等交流セミナー」動画公開終了
|
2022年 1月24日 |
■仙台管区気象台オンラインセミナー 第6回「気象ビジネスフォーラム」を開催しました。
|
2022年 1月5日 |
■地区防災計画学会 第8回大会シンポジウム を開催しました。
|
2021年 11月12日 |
■特定非営利活動法人 日本防災士機構 主催 「初歩から学ぶ BCPセミナー」を開催しました。
|
2021年 11月2日 |
■仙台管区気象台オンラインセミナー 第2回「気象データのビジネス活用セミナー」を開催しました
|
2021年 10月25日 |
■Team Sendai「あれから10年スペシャル Part2」 ~仙台市職員の震災体験を100年後の人たちへ~ を開催しました
|
2021年 8月11日 |
■仙台管区気象台オンラインフェア 「東北地方のお天気フェア2021」が開催されました 令和3年8月21日(土)に東北各気象台の主催にて、小学生をメインターゲットとしたオンライン フェアが開催されました。 小学生のみではなく、親御さんも参加され好評でした、次回も機会が有りましたら皆様是非参加 ください。 |
2021年 7月30日 |
■特定非営利活動法人日本防災士会「女性防災推進会議」 「第2回オンラインセミナー」を開催しました 令和3年8月28日(土)「第2回オンラインシンポジウム」を開催しました。 |
2021年 7月30日 |
■仙台管区気象台オンラインセミナー 「気象データのビジネス活用セミナー」が開催されました 令和3年7月21日(水)13:30~16:30 「ZOOMオンライン」にて開催されました。 ご参加頂いた皆様大変ありがとうございました。 |
2021年 6月11日 |
■Team Sendai「あれから10年スペシャル」 ~仙台市職員の震災体験を100年後の人たちへ~ 開催しました。 2021年6月20日(日)14:00からZOOMによるオンラインにて開催いたしました。 ご参加頂いた皆様大変ありがとうございました。 |
2021年 3月26日 |
■「非常通信セミナー 東日本大震災から10年」 ~あの日の情報通信~ を開催しました 東北地方非常通信協議会では、関係機関との共催により、東日本大震災における情報通信関係 の経験と教訓の伝承を図るため「非常通信セミナー東日本大震災から10年 あの日の情報通信」 が先日好評の内開催されました。 ご参加頂いた皆様、大変ありがとうございました。 |
2021年 3月2日 |
■仙台市震災復興室ホームページに本会の記事が掲載 仙台市まちづくり政策局防災環境都市・震災復興室のホームページの【つなぐ おもい つながる -東日本大震災から10年-】に「防災のまなび」とのタイトルで本会の記事が 掲載されました。 下記アドレスをクリックして閲覧ください。
|
2021年 3月2日 |
■特定非営利活動法人日本防災士会 女性防災推進局 「第1回女性防災推進局オンラインジンポジウム」が 好評の内に開催されました 2月27日(土)好評の内に開催されました、参加された皆様大変お疲れさまでした。 |
2021年 1月26日 |
■内閣府「地区防災計画フォーラム2021」を開催しました オンライン開催となりましたが、好評の内に開催されました。 |
2021年 1月10日 |
■「エネルギーふれあい講演会」が好評の内開催されました 去る、2021年1月10日(水) にTKPガーデンシティ仙台駅北(アパホテル2F)にて、 本会会員の阿部清人防災士を講師とした(公財)東北電業会主催の講演会が好評の内 開催されました。 |
2020年 11月13日 |
■2020年度気象講演会 が開催されました 「東北地方の気象災害」~現状とその背景~ *主催:日本気象学会 東北支部 *共催:仙台管区気象台 2020年12月12日(土) 14:00~16:00 好評の内に開催されました。 |
2020年 10月4日 |
■日本放送協会 仙台拠点放送局と連携協定を締結しました 特定非営利活動法人 防災士会みやぎ 理事長 児玉 敏幸 9月25日に日本放送協会仙台拠点放送局にて、防災・減災に関する「連携協定」を締結しました。 宮城県内各地での災害時のリアルタイムな情報発信や各種情報の提供のみならず、平時での防災・ 減災の推進や啓蒙活動等でも相互連携を図り、宮城県の防災事業に貢献していこうとの内容です。 本会の会員の皆様及び連携している「宮城県郵便局長会」の皆様のご協力を宜しくお願い致します。 |
2020年 9月15日 |
■宮城県「地域実践アドバイザー派遣事業」を無事完了しました 宮城県の防災事業で有り、宮城県防災指導員の活動フォローアップ事業として行われている 「令和2年度地域実践アドバイザー派遣事業」も無事に完了いたしました。 お陰様で、宮城県様からも高い評価を頂く事が出来ました。 ご協力頂いた方々に改めて感謝申し上げます。 |
2020年 9月15日 |
■「令和2年度 スキルアップ研修」を開催しました |
2020年 7月18日 |
日本防災士機構発行 活動事例集への記事掲載 |
2020年 6月16日 |
■本会会員の皆様へ【重要】
2020年6月16日
|
2020年 5月15日 |
■本会活動に於ける【新型コロナウイルス感染症】対策について
2020年5月15日 |
2020年 4月14日 |
■【新型コロナウイルス感染症】に関する予防対策について
2020年4月14日
|
2020年 4月10日 |
■新型コロナウイルス感染症対策講座開催しました 「感染症の時代を生きる」が好評の内開催されました。 |
2020年 2月29日 |
■SNSデマ情報による「買占め」自粛のお願い
|
2020年 2月29日 |
■「令和元年度第2回スキルアップ研修」を中止します 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」により、開催を中止しました。 研修担当部長 理事 繁野 みど里 理事長 児玉 敏幸 |
2020年 2月29日 |
■「仙台防災未来フォーラム2020」が中止となりました
|
2019年 10月1日 |
■「令和元年度宮城県防災指導員フォローアップ講習事業 無事全コースを完了しました。 宮城県危機対策課の方々及び各自治体の担当者の皆様、各自治体会場に参加して 頂いた宮城県防災指導員の皆様、そして運営に参加した本会の会員の皆様には改 めて感謝申し上げます。 |
2019年 10月1日 |
■「令和元年度地域実践アドバイザー派遣事業」を無事 終了いたしました。
|
2020年 2月5日 |
「台風19号災害への防災士会の対応」についての掲載を終了しました。 |
2019年 12月15日 |
令和元年度防災士会みやぎ「スキルアップ研修」を開催しました |
2019年 11月8日 |
「第10回 気象サイエンスカフェ東北」が開催されました。 |
2019年 10月17日 |
尚絅学院大学「東北から災害復興を考える」公開講座が開催されました |
2019年 10月6日 |
「仙台防災未来フォーラム」に出展しました |
2016年 12月5日 |
「第3回防災リーダーのためのスキルアップ講座」を開催しました |
2016年 9月5日 |
平成28年度「仙台防災未来フォーラム2016」に出展しました |
2016年 2月13日 |
平成27年度防災シンポジウム「第11回災害に強いコミュニティーのための市民フォーラム」に出展しました |
2015年 11月6日 |
みやぎNPOフォーラム2015 ワークショップに参加しました。 |
〒983-0851
宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地 みやぎNPOプラザ内 №22
E-Mail:jimukyoku@bousaishi-miyagi.org